歯を失うリスクがある歯周病は、早期治療に努めましょう

歯を失うリスクがある歯周病は、早期治療に努めましょう

「ブラッシングで出血してしまう」「歯がグラグラしている」といった症状がある場合、歯周病が進行してしまっている可能性があります。痛みがないことから軽視されがちな歯周病ですが、放置するのはとても危険です。こちらでは、初台の歯医者「内藤歯科」が歯周病の原因やその治療法についてご紹介します。

歯周病とは

歯周病とは

歯周病は、プラークの内に潜む歯周病菌の活動によって、歯ぐきや歯を支える顎の骨が壊されてしまう病気です。歯ぐきの炎症やブラッシング時の出血にはじまり、悪化すると膿が出たり口臭が強くなったりして、最終的には支えを失った歯が抜け落ちてしまうこともあります。

かつて「歯槽膿漏(しそうのうろう)」という呼び名が一般的だった歯周病は、日本人の成人の5人に4人がかかっている(もしくはその予備軍である)とされる病気です。それほどかかりやすい病気でありながら、きちんと理解して対処されている方はあまり多くありません。「歯周病は歯を失うリスクがある病気である」と理解し、歯科医師・歯科衛生士とともに早期の治療・正しいケアに取り組みましょう。

歯周病の進行段階
歯肉炎 軽度歯周炎 中等度歯周炎 重度歯周炎
歯肉炎 軽度歯周炎 中等度歯周炎 重度歯周炎
歯肉が赤く腫れて見えます。ブラッシング時に出血しやすくなります。 顎の骨がわずかに溶かされた段階です。出血が多くなり、口臭も出始めます。 顎の骨が半分程度溶かされた状態。歯ぐきが下がって歯が長く見えます。 顎の骨の大半が溶かされた状態です。歯が抜け落ちる危険もあります。

“歯のグラグラ”にお悩みの方へ

“歯のグラグラ”にお悩みの方へ

歯周病の症状には歯ぐきの出血・歯ぐきの腫れ・口腔内のネバつき・口臭などがありますが、なかでも歯のグラつきはかなり進行した段階(中等度~重度の歯周炎)での症状と言えます。歯周病はひどくなってしまうと全身にトラブルを引き起こす可能性もある病気なので、放置せず、グラつきを実感したらすぐに歯科医院に行くようにしましょう。

なお、歯のグラつきは薬剤で軽減することも可能です。また当院では「切らない歯周病治療」を打ち出しており、痛みや負担が少ないご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。

歯周病が全身にもたらす影響

心疾患

心疾患

血栓をできやすくする歯周病菌が血管に入ると、動脈硬化を悪化させることから心筋梗塞や狭心症のリスクが高まります。

誤嚥性肺炎

誤嚥性肺炎

だ液や飲みものなどと一緒に歯周病菌が肺に入ってしまうと、肺炎を引き起こすことがあります。抵抗力が下がっている高齢者の方や寝たきりの方などがかかりやすい肺炎です。

糖尿病

糖尿病

体の免疫力に関係する歯周病と糖尿病は、互いが互いの症状を悪化させることがわかっています。糖尿病になると歯周病になりやすくなり、また治りにくくなってしまいます。

早産・低体重児出産

早産・低体重児出産

妊娠している状態で歯周病にかかると、早産や低体重児出産を引き起こす確率が、健康な状態より7割も高くなることがわかっています。

当院の歯周病対策

スケーリング

スケーリング

スケーラーという器具を使用し、歯や歯周ポケットの中に付着したプラーク・歯石の除去を行います。歯石が取れると歯が長く見えたり隙間ができたりするように感じることがありますが、歯石が除去できた証拠ですのでご安心ください。

ルートプレーニング

ルートプレーニング

スケーリング後のでこぼこした歯の表面を滑らかに整える処置がルートプレーニングです。歯の表面をツルツルに仕上げることで、プラークや歯石が再度付着するのを防ぎます。

プラークコントロール

プラークコントロール

歯と歯ぐきの健康を保ち続けるために、正しいブラッシングやデンタルフロス・歯間ブラシを用いたケアについてお教えします。また、抗生物質を投与して口腔内の状態を整えていきます。

当院の歯周外科治療~重度の場合~

フラップオペレーション

フラップオペレーション

顎の骨が溶けてしまっている場合や歯周ポケットが深くなってしまった場合は、歯ぐきを切開して歯根に付着したプラークや歯石を取り除きます。最後に、切開した歯ぐきを縫合して完了です。

切除療法

歯周病の影響ででこぼこになった顎の骨を切除し、平坦にしていく方法です。フラップオペレーションと同時に切除療法を行う場合があります。

連結固定

顎の骨が溶けて不安定になった歯と周囲の健康な歯を連結して安定させる方法です。グラつきがひどい歯は神経を除去し、必要な治療を行った後に被せものなどで周囲の歯とつないで固定します。

【重度の歯周病でも「切らない治療」があります】

【重度の歯周病でも「切らない治療」があります】

歯周病の治療ではスケーリングやルートプレーニングが一般的ですが、より進行した歯周病ではそれだけでは不十分なケースもあります。しかし、身体的負担の大きな外科手術には抵抗があるという方もいらっしゃるでしょう。そういった方に対して、当院ではスケーリングやルートプレーニングと並行して薬で歯周病菌をなくす「歯周内科治療」を受けていただくことをおすすめしています。

スケーリングやルートプレーニングは予防的処置の側面が強く、ある程度進行した歯周病を改善するには長い治療期間が必要になることもあります。「歯周内科治療」なら効果的に歯周病菌を減らせるので、治療期間を短くすることができ、痛みが少ない歯周病治療の実現にもつながります。

当院では拡大鏡を用いた治療を行っております

外科処置で使用するメリット
  • 傷口を最小限にすることで痛みや腫れを軽減できる
  • 最小限の処置で済むので、術後の良好な経過が期待できる
  • 手術痕の縫合跡を目立たないようにすることができる
  • 髪の毛より細い糸を縫合に使用できるので、違和感が軽減できる

予防第一 / 無痛治療 / 土曜診療 / 初台駅徒歩1分 初台のデンタルコンシェルジュ 歯周病にお悩みの方は、内藤歯科へご相談ください